丸つけはとても大切
2021.09.27
TCCの特徴
TCCは先生やスタッフが丸つけすることにこだわっています。
理由は…
「その子の習熟度、理解してないところ、を把握して教えたいから」
わからないところを質問してくればすぐに教えますが、子どもはすべてを質問してくるとは限らないんですね。
こちらで丸つけをすることで、その子が理解していないところ、間違え方、などを知ることができますので、こちらからその子を呼んで教えることができます。
「できないところを把握してできるようにする」これが勉強ですので、丸つけをすることでより把握しやすくしています。
ご家庭で学校の宿題やドリルか何かをやる際には、親御さんが丸つけをするとイイと思います(特に園児や小学生)。丸つけをすることでお子さんの理解していないところなどがわかると思いますので。
なお、中学生などが学校の定期テストの勉強の際に何度も指導するのは…
「ワークを1ページ解いたらできるだけすぐ丸つけすること」
丸つけもしないで何日も何ページも解いている子は意外と多いです。
「丸つけをした後が勉強」
と、特に中1の子には何度も何度も話しますね(笑)