普通の塾とはちょっと違う少人数定員制教室です! ~特に算数・数学に強い教室です~

無料体験・お問合せはコチラ

=03-3644-8780受付時間(月~日)9:00~21:00

なんでうちの子は勉強しないの?

2018.07.10 TCCの特徴

「なんでうちの子は勉強しないの?」

お子さんがいる方であれば、どなたでも一度や二度は
思ったことがあるかもしれません(笑)
多くの子どもを見てきて思いますが、勉強を心底嫌いな子は
ほとんどいないですね。
誰でも理解できれば嬉しいし、楽しいんです。
ただ、理解できないとつまらないし、しんどい。
そしてやりたくなくなっていく・・というパターンです。

本人はやる気が少しあるものの、大人からすると
その程度当たり前でしょ、と「当たり前のレベル」が
乖離していることで、徐々にやる気が薄れていくケースも
ありますよね。

興味がある教科、分野について学ぶことは楽しい。
初めて知ることも楽しい。
でも、テストのための勉強は楽しくない。
こういう子もいますよね。
「テストなんかちょっとくらい悪くてもいいから、
興味がある分野をトコトン勉強してみな!」
と言いかけたことがあるお父さん、お母さんも
いらっしゃるでしょうね笑

子どもが100人いたら100人性格も好みも能力も
違いますが、勉強するうえで、多くの子に必要なことは
下記の3つだと思っています。

■勉強のペースメイクをしてくれる人
→ その子は今どの問題をやるといいのか?
どこを勉強するといいのか?
■分からないところを教えてくれる人
→ 自分の頭で試行錯誤することも大切ですが、
分からないところを教えてくれる人も必要です。
■勉強をしたい(しなきゃ)と思わせる人、環境
→ その子の性格などに応じて、あの手この手を使って
机に向かうようにすることも大切ですよね。

TCCでは、この3つを常に意識して子どもたちと接するようにしています。