普通の塾とはちょっと違う少人数定員制教室です! ~特に算数・数学に強い教室です~

無料体験・お問合せはコチラ

=03-3644-8780受付時間(月~日)9:00~21:00

【高校受験】中3の11月は内申を上げる最後のチャンス

2021.11.19 教室日記

11月の定期テストは中3生が内申を上げる最後のチャンス。

この時期になると1人の例外もなく意識が高くなって過去1番といっていいほど必死に勉強します。

必死に勉強した定期テストで予想以上の好成績をたたき出す子も少なくありません。

内申が一気に3も4も跳ね上がる子は毎年いますし、5計で100点UPする子もいます。

各中学の結果がまだ出そろいませんが、5計で100点近くUPした子、70点くらいUPした子、50点UPして3年間過去最高点をたたき出した子、40点UPして3年間過去2番目の点数をたたき出した子、と努力の成果がでている子が多いですね。数学と英語も90点台、80点台の子が次々と出ている感じです。

同級生の多くが必死に勉強している状況で、これだけ劇的に伸ばすことはすごい!としか言いようがないですが、受験で重要なのはここから。次は入試で合格点をとるための力をさらにつける必要があります。いくら内申がよくても当日の点数が芳しくなければ合格はできません。逆に内申がいまいちでも当日の点数で挽回すれば合格できます。

今回の11月のテストで結果がでた子はこれを勢いと自信に変えてがんばりましょう。

思ったような結果がでなかった子は当日のテストで挽回すればいいだけ。12月、1月、2月で偏差値は上がるので大丈夫!

みんなに共通するのは「志望校に受かりたい!」「この高校にいきたい!」という願望を強く持って勉強へのエネルギーに変えること!

TCCクラブが高校受験で大切にしているのは…

「後悔なく納得して進学すること」

そのためにもできる努力はすべてやり切ることね!