昭和記念公園であそぼう!
2016.11.12
教室日記
昭和記念公園で丸一日遊んできました。
8:10南砂町駅集合。
東西線、中央線、青梅線を乗り継いで。
子どもたちにとってはちょっとした小旅行気分。
とにかく歩きました。
とにかく体を動かしました。
帰るころには、高学年の子でも
「つかれた~」「足がいたい~」「もう限界~」
と悲鳴を上げたほど(笑)
帰りの電車はかるくラッシュでしたが
子どもたちは想像以上に強かったです。
疲れて、眠くて、フラフラになりながらも
しっかり立っている1~2年生をみたからか?
3~4年生は弱音を吐かなくなりました。
そんな1~4年生をみたからか?
高学年も弱音を吐かなくなりました。
また一つ、みんなたくしましくなりました。
◆ナイスシュート!
◆はっけよ~い、のこった!!
◆ドッジボール、最後は3年生同士、
1対1の勝負になりました。
◆ドッジビーもあるよ
◆さあ、ゾンビごっこをやるぞ!
◆ゾンビがゾロゾロかえってきた
◆あ、足が・・
◆またみんなで遊ぼう!