【中学生】誰でも数学で90点とれる!
2019.02.19
つぶやき
学校の定期考査で90点とれば、クラスでも「数学ができるね!」というグループに入るでしょう。
でも、定期考査で90点とるくらいなら、誰でもできます。
が、下記の条件をクリアする必要はあります。
・6年生までの算数をマスターする。
・TCCで指示されたことをちゃんとこなす。
・分からないところはすぐ質問する。
・定期考査前に学校のワークと教科書の問題を2回転以上解く→2回とも間違えた問題は3回転、4回転と解く。
数学が高得点をとれると、自信がつきます。
だから、他の教科も伸びます。
成績を上げるには、まず得意教科を作るのが1番!
それが数学だと最高だね〜