夏のTCCなんでも検定
2021.09.12
オプションコース
今年の夏も年長、小学生、中学生、多くの子がTCCなんでも検定にチャレンジしました。
基本的な勉強は…
①過去問を解く
②採点してもらう
③間違えを直す
④わからないのは授業で質問して教わる
⑤次の過去問を解く
①~⑤の繰り返しです。
受験する分野でこれを繰り返すことにより定着します。
苦手な分野や未習熟の分野をあえて選択すると、より勉強になっていいでしょうね。
「わり算が苦手なんです」「図形・単位が苦手なんです」「百分率習ってないけど夏にマスターしたい」などとチャレンジする子も多いです。
合格という目標、検定日という締切効果、合格するともらえるポイントというニンジン、苦手な分野を克服するにはTCC検定はおススメです。TCCでもっとも申込者数の多い検定ですね。
◆みんながんばってるね