楽しいあそび(外あそび・各種大会・イベント)

1.外あそび
いくら問題を解いても、いくら本を読んでも学べないことはたくさんあります。
あそびながら学べることがたくさんあります。
それこそが、子どもたちの未来のためにも身につけさせたい能力なのかもしれません。
そこで、「TCCクラブのあそび」では主に次の点をテーマに活動しています。
- 自分で考え、工夫して行動すること
- 人の意見を聞いて理解し、自分の意見を分かりやすく伝えること
- チームワークでみんなの力を発揮すること
- 自分の身は自分で守る、を知ること
- 視野を広げて様々なことに興味・関心をもつこと
『過去のあそび』
- テナガエビ釣り&IQ犯人捜しゲーム
- TCCキャンプ
- 科学技術館&科学技術新聞
- 子どもの森とペタンクで秋を楽しむ
- TCCクラブ大新年会で凧揚げ大会
- 名探偵は誰だ?宝物探しゲーム
- ザリガニ・カニ釣り大会&アウトドアゲーム(遊び)
- TCC外遊び&大パズル大会
- アクリル工場でえんぴつたてを作ろう
- TCC親子サッカー大会
- みんなのスポーツ大会
- むかしあそびをしよう!
- 昭和記念公園であそぼう!
- みんなで山に登ろう!
今後もいろいろな企画を準備中ですので、お楽しみに!
2.各種大会、イベント
インドアでも様々な大会、イベントを実施しております。
- ロンポス大会
- アルゴ大会
- 四角形パズル大会
- かずてん大会
- おしゃべりゲーム大会(人前で話す大会)
- 天才ゲーム大会
- オセロ大会
- 将棋大会
- 卓球大会
- ジェンガ大会
一覧へ ››
活動記録 最新記事